北海道爬虫両棲類研究会第6回大会

北海道爬虫両棲類研究会では下記の予定で,一般聴講も可能な基調講演と研究発表会を行います.北海道ならではの両生類や爬虫類の様々なお話,現状などをお伝えする会となっております.

午前の講演では北海道爬虫両棲類研究会会長・徳田龍弘が「北海道爬虫類両棲類分布一斉調査・ハープソンHokkaido2015-2017結果報告」を,そして埼玉県の川の博物館の藤田様より「埼玉県でもハープソン?博物館企画の県民調査で調べた爬虫類」をお話して頂きます.

日時
2018年1月27日(土曜日)

場所
札幌市円山動物園 動物園プラザ (札幌市中央区宮ヶ丘3番地1)

1月27日(土) 開場:9:30 開演:10:00~15:10
10:00~10:10 開会のあいさつ
10:10~10:55 北海道爬虫両棲類研究会会長・徳田龍弘
「北海道爬虫類両棲類分布一斉調査・ハープソンHokkaido2015-2017結果報告
10:55~11:35 埼玉県立川の博物館・藤田宏之氏
「埼玉県でもハープソン? 博物館企画の県民調査で調べた爬虫類」
11:45~12:00 ハープソン2017表彰式
12:00~13:00 休憩
(12:05~12:25 北海道爬虫両棲類研究会総会:会員のみ)
13:00~15:00 研究発表6題 (裏面:発表番号①~⑥参照)
15:00~15:10 閉会のあいさつ
(15:10~16:00 は虫類・両生類館において観覧:会員と発表者のみ)

申込み方法
予約はありませんので、ご自由にお越しください。

定員 50名

料金
参加無料ですが、動物園入園料を各自ご負担お願い致します
(駐車場:動物園の駐車場 700円/日)

研究発表題(当日に追加等の可能性あり)
決定次第、掲載いたします。発表希望者は2017年12月31日までに下記メールアドレスに発表申込を送って下さい。(併せ、大会案内もご閲覧お願い致します)

2018.1.13追記
研究発表題(当日に増減及び順番の入れ替えの可能性あり)発表12分,質疑応答3分
①エゾアカガエルの繁殖時期と繁殖行動 / 発表者:竹中践(東海大・生)
②アライグマ(?)によるヒキガエル捕食の多発生 / 発表者:八谷和彦(北海道爬虫両棲類研究会)
③骨の年輪(成長停止線)によるヒキガエルの年齢調査 / 発表者:八谷和彦(北海道爬虫両棲類研究会)
④北海道南部七飯町周辺に見られるアヅマヒキガエルの出没範囲と産卵池の分布 / 発表者:斎藤和範(道教大旭川)
⑤札幌の住宅隣接孤立林にある池に長期にわたって集まるエゾサンショウウオ繁殖個体の特徴づけ / 発表者:杉目良平(酪農大・発)
⑥カジカガエルにおける鳴き声の構造と機能(予報) / 発表者:木村青史(秋田水保)

大会案内 (PDFDOC
発表申し込み&会員委任状 (PDFDOC
プログラム概要 (PDFDOC) 2018.1.13
大会のチラシ(PDF) 2018.1.13追加

問い合わせ先